Anyalog

ネトゲと音声合成と備忘録

小春六花を取り巻くあれこれの話

小春六花がVOICEROIDからCeVIO AIに電撃移籍した。


まぁまずはこれを読んでほしい。

greenfunding.jp

読んだね、じゃあ続けよう。

ぶっちゃけるとどっちも問題多いなぁというやつ。

ここでいうどっちもとは事業者・出資者の両方。

主観混じりに両者の問題を整理していこうと思う。

あくまでもこれは主観が混じっているのでそこを履き違えないように




事業者側の問題


  • 出資者宛の告知・連絡が足りてない
  • 事業内容の変更にあたってのステップを一部すっ飛ばしている
  • 返金対応が思ってたより雑い


パッと出てきたのがこの3つ、それぞれ見ていこう。



出資者宛の告知・連絡が足りてない

突然「中身変えます!」って言われたらそりゃ「は?」ってなるよね。

GeForceのグラボ積んだBTOパソコンを注文したけど「やっぱRadeonにしましたw」って業者から言われてるのと変わらない。

いやこれ詐欺になってもおかしくないからね?

なのでせめて「こうします!」じゃなくて「こうしようか考えています」みたいなところから始めるべきだったと感じている。 せめて一言ください…ってやつ。



事業内容の変更にあたってのステップを一部すっ飛ばしている

内容は告知が足りてない、という部分とほぼ一緒だけど、具体的に足りなかったな~と思うアクションを挙げていく。


  • エンジンの変更を考えています、という提案から始めるべきだった。
  • その提案にあたって、出資者に意見を募るべきだった。
  • 意見を募った上で、変更するなり踏み止まるなり考えても良かった。


3つ目については「検討する」ことを前提にしているが、正直に言うとこれらは建前でもいいのでやるべきだったというのが正しいと思う。

例えば「ボイロからCeVIO AIへの移行を検討しています、出資者の皆さんのご意見を~…」みたいな感じで始まれば急な燃え方はしなかったはず。

意見を募って話を聞いたという大義名分さえ得ていれば「慎重に検討した結果、移行することに決定しました」とでも言っておけばよかったと思う。

その上で「納得が行かない出資者の方は返金処理に応じます」とでも言っておけばそこそこ丸く収まったんじゃないかと。

まあ燃えるのは間違いないけど。



返金処理が思ってたより雑い

正直これもかなり問題、というか金が絡んでるからね。

ぶっちゃけるとクラウドファンディングは投資なので予約かなんかと履き違えてる方がおかしいんだけど (これは後述) それはそれとして、金が絡む案件なことに変わりはないので、上記のステップを踏んだ上での返金対応をするべきだったのでは?と考えている。

出資者への最低限の筋を通すなら全プランでの返金を受け付けるべきじゃないか?という話になる。 個人的にはソフトウェアが絡んでいないプラン(500円と5,000円のプラン)は額に応じたリターンだし別にいいかなって思っているところではあるが、問題は額面ではない。

2020/11/02追記:公式より全プラン返金対応のアナウンスが出たので、出資者各位にはメールが飛んでるはずなので要チェックされたし

もうプロジェクトが一定以上進んでいる以上はCFごとやり直せとまでは言わないけれど、事業内容の根本をいじるのであれば金に対してはケジメつけた方がいいでしょう。 この辺は公式のストリーミングで話があると思うからそっちを頼って。

これに付け加えるとするなら、VOICEROIDの看板を背負って出資を募ったのに実態がCeVIOになります、ってのもよくよく考えると「ん?」ってなるやつ。

あと返金処理の受付がAHSからなのも「…?」ってなったけど、これはなんかめちゃくちゃ根が深そうなので知らない顔します。




出資者側の問題

自身もエンドユーザであることに変わりはないのでこっちの方が目につくが、とりあえずいくつか挙げていこう。

よくあるインターネットって感じの内容だった。インターネットだね。



クラウドファンディングを勘違いしている人が多い

あのですね、一言いいですか?

クラウドファンディングは先行予約でもなんでもなくて投資ですよ

CFを先払いや予約かなにかと勘違いしているような発言が結構見受けられた、自身がフォローしているアカウントからは出てこなかった(と思う)けど。

CFは先物投資みたいなものなので、不確定なものに金を積む以上相応の覚悟はしよう。

いやまあ不確定なものだからこそ事業者側も筋を通せって話なんだけど。お客様気分の出資者が目立つのは結構クソだと思った。


金を出してないなら文句言える立場ではないし、納得がいかないならさっさと返金申請して引き下がればいい。

全プラン返金対応したほうがいいよねっていうのは、出資者が手を引けるようにするための最低限のケジメ。



お気持ちツイートはダサい

これは半分煽りみたいなところがあるので予めご了承。

文句があるならお問い合わせにGo

公式Twitterに噛み付くのも一緒、いくら正論通しててもダサい

真面目な話をすると、結局見えるところで暴れる以上は見られるのでいいことがない。

それに加えて周囲の感情に流され激化しがちなので最悪手が後ろに回りかねないから気をつけてほしい。

その前に下手したらアカウントが凍る、凍るとマジで面倒くさいからね?

まずは冷静になりましょう。




最後に言いたいこと

小春六花の親権争いが思ったよりやべーなって思ったので自身の思考の整理のためにこんなクソ記事を久々に書いた、疲れた…。

そうそう、大事なことを忘れてた。

私は小春六花の未来に投資したので、結果がどうなったとしても受け入れる覚悟は出来ている

おわり!